第1週目 対戦相手:日本経済大学
2戦目の投手はリーグ戦初先発の當山。2回途中を投げ5失点を許し、苦いリーグ戦初先発となりました。2回途中からは、大瀬良が救援に入るも2本のホームランを打たれリードを許す展開に。その後岩崎は3回1失点。9回に登板した島内は0に切ってとりますが、悔しい敗戦となりました。
攻撃は、4回、先頭打者の2番・大久保が四球を選び出塁し、5番・石原の左安打でチャンスを広げると、続く 6番・平良の適時安打により、1点を返す。
5回は、9番・八巻が右安打で出塁すると、1番・望月、大久保の死球と左安打で一死満塁。続く、3番・早野の犠飛により、1得点。
6回は、先頭の石原が四球で出塁すると、平良の右安打で無死1・2塁。続く、途中出場の内間が犠打で送り 一死2・3塁。代打・中本は四球を選ぶと、9番・八巻の犠飛により、1得点。チャンスは作るも、あと一本が出ず 8-3で負けました。
九州共立大学|000|111|000|3
日本経済大学|240|011|00×|8
P 當山、大瀬良、岩崎、島内ー緒方、中本、城間
☆2戦目・出場メンバー☆
⑥ 望 月(東大阪大柏原④)
④ 大久保(青豊④)
⑧ 早 野(自由ケ丘➂)
③ 片 山(門司学園④)
⑨ 石 原(開星②)
DH 平 良(前原①)
⑤ 柴 﨑(島原農業②)
H5 内 間(沖縄尚学②)
② 緒 方(樟南④)
H2 中 本(関西➂)
2 城 間(南部商➂)
⑦ 八 巻(東筑②)
------------------
P ● 當 山(名護②)
P 大瀬良(長崎日大②)
P 岩 崎(鳥栖工業④)
P 島 内(光陵➂)
第2週目は、福岡教育大学との対戦です。
FITスタジアムにて、
9月9日(土) @1日目
第1試合目(9:00試合開始予定)
9月10日(日) @2日目
第3試合目(14:00試合開始予定)
を予定しております。
次週も たくさんのご声援をよろしくお願い致します。